開発者が知るべき15のウェブサイト
この記事は、開発者にとって本当に役立つ素晴らしいウェブサイト15選についてです。プログラミングを始めたばかりの方でも、しばらくコードを書いている方でも、これらのサイトは超便利です。
Daily.dev :
この分野は常に変化するので、最新の情報を追いかけるのは大変です。そこでdaily.devの出番です。最新のテックニュースや記事を一か所で提供する、開発者向けのプロフェッショナルネットワークです。
Hackertab.dev :
daily.devの別の選択肢です。Hackertabでは、GitHub Trending、Hacker News、DevTo、Medium、Product Huntなどの主要な情報源からのニュース、ツール、イベントを組み込んだデフォルトのタブページをカスタマイズできます。
ブログ :
- Dev.to :
開発者専用の活気ある包括的コミュニティプラットフォームです。ソーシャルメディアのような体験を提供し、開発者が投稿やディスカッションを通じて知識や経験、洞察を共有できる場です。
- Medium :
幅広いトピックに対応した多用途のオンライン出版プラットフォームで、個々のライターや出版社が記事や洞察を共有する場所を提供します。価値ある記事や情報が見つかります。
- Hashnode :
技術ブログの作成と管理を簡素化することを目指した、開発者向けのブログプラットフォームです。
Rapid API :
さまざまなAPIを簡単に統合できるプラットフォームです。Rapid APIは、開発者がさまざまなAPIを発見し活用できる集中型のマーケットプレイスを提供しています。これらのAPIの中には無料で利用できるものもありますが、一部は有料かもしれません。
Hacker News :
コンピューターサイエンス、起業家精神、技術関連のトピックに焦点を当てたソーシャルニュースウェブサイトです。著名なスタートアップアクセラレータであるY Combinatorが運営しています。ユーザーが記事を投稿し、投票し、最も人気のあるものがサイトのトップに上がります。
roadmap.sh :
開発者が進路を決め、学習を導くのを助けるロードマップ、ガイド、その他の教育コンテンツを提供するウェブサイトです。
Reddit :
Redditは、さまざまなコミュニティ「サブレディット」に分けられた内容の共有とディスカッションが行われるオンラインプラットフォームです。ユーザーはテキスト投稿、リンク、画像、ビデオを投稿し、コミュニティが投票してコンテンツの可視性を決めます。
Snappify :
Snappifyは、クールで魅力的なプレゼンテーションを作成するための特別なプラットフォームで、コードスニペットに対する第一級のサポートが提供されています。
Snappifyの他2つの代替案 :
carbon.now.sh :
ray.so :
TechCrunch :
テックシーンに関する影響力のあるアメリカのオンライン新聞です。ホットなスタートアップの初期のカバレッジ、最新ニュース、深い分析、活気のあるライティングスタイルで知られています。ニュース、スタートアップ、起業家精神、大規模なテックイベントをカバーし、テック業界の信頼されるリソースです。
Showwcase :
同僚の開発者と繋がり、コードをショーケースし、リクルートされ、スキルを向上させるプラットフォームです。開発者プロファイルを作成し、プロジェクトを共有し、チュートリアルにアクセスし、一か所で機会を見つけることができます。
プロジェクトアイディアやSaaS(Software as a Service)コンセプトのインスピレーションを求める際、私はこれらのウェブサイトに頼ります。それらは創造的で革新的なアイディアの宝庫です:
Indiehackers :
独立した起業家や「インディーハッカー」を目指す人々のためのコミュニティとオンラインプラットフォームです。利益を生むオンラインビジネスや副業を築く人々をサポートすることに焦点を当てています。
Producthunt :
コミュニティ主導のプラットフォームで、新しい製品、サービス、技術革新を紹介し、発見します。起業家、メーカー、愛好家が製品を提出し、コミュニティが投票、議論し、提出物にフィードバックを提供します。
Appsumo :
起業家のためのデジタル製品とオンラインサービスを専門とするデイリーディールのウェブサイトです。ソフトウェア、電子書籍、コースなどのリソースに限定時限割引を提供し、起業家がビジネスを成長させ、お金を節約できるようにしています。
成功したプロジェクトを探索し、それらを改良したり、追加機能を付けたりする機会を探すために、このプラットフォームを活用しています。
この記事は元々私のウェブサイトidboussadel.meに掲載されました。
こちらの記事はdev.toの良い記事を日本人向けに翻訳しています。
https://dev.to/idboussadel/15-websites-that-every-developer-should-know-2beo